10万人焼肉店の事業者数:都道府県ランキング(平成28年経済センサス)

大阪のJR環状線・近鉄の鶴橋駅界隈には、駅のホームにもいても焼肉店の排煙が漂ってくるほど、周囲には多くの焼肉店があります。駅を降りたらすぐ焼肉店だらけです。また、管理人が普段うろちょろしている大阪京橋界隈も焼肉店が多いです。大阪はさぞかし焼肉店が多い地域に違いない、と思い都道府県別に10万人あたりの店舗数を調べてみようと思ったのが発端です。(実は当初引っ越してきた時に、初日に乗ったタクシーの運転手さんからそのように教えてもらったような記憶があります。)

算出方法

おなじみの経済センサスの情報を使います。平成28年(2016年)に実施され、平成30年(2018年)に公開されています。「平成28年経済センサス‐活動調査 事業所に関する集計-産業別集計(サービスB)」のデータでして、誰でも取得することができます。その中から「産業細分類」の中に、「76C 焼肉店」だけを抽出して、都道府県別のデータの事業者数(個人・法人)をを抽出・整理してみました。さらに人口10万人あたりの事業者数にて順位をつけてみようと思います。いつも使うBIツール(ビジネスインテリジェンスツール)のTableauを使って整理します。人口は2020年の国勢調査結果です。

結論:1位-石川県、2位ー福井県、3位ー大分県

大阪は多いものと思っていましたが、都道府県別の10万人単位の計算では11位でした。上位ランカーには和牛地で有名なところもあります。

1位石川県は能登牛、2位福井県は若狭牛、3位大分県は豊後牛と各地で有名な和牛ブランドがあります。その他、三重県の松坂牛などは有名ですね。

兵庫県は但馬牛、神戸牛など有名ですし、近江牛は滋賀県も有名です。宮崎県の牛も有名でしょうか。こうしてみると、必ずしても和牛ブランドで有名な県に多く焼肉店がある、というわけでもないことがわかりますね。

北海道も比率が高いですが、羊肉を焼きジンギスカン料理屋も、この経済センサスのカテゴリでは含むのでしょうか。気になるところです。広義の焼肉、という点ではあてはまりそうですね。

これまで焼肉=牛、とばかり考えていましたが、焼肉は豚もありますし、一概に有名牛肉ブランド県だけで考察するのもよくないですね。

上位にある県はやはり焼肉好きの方が多いのか、焼肉店を開業するにあたっての敷居が低いのか、何か特別な地域特性があるのかもしれません。

結果一覧

地図で見ると、トップ3含めて、総じて中部圏の県が10万当たりの店舗数が多いように感じます。それから九州の宮崎県、鳥取県、北海道は各地域にポツンと群を抜いて高い地域となっています。

都道府県人口-2020事業者数10万人あたり店舗数
石川県1,132,52626323.22
福井県766,86317422.69
大分県1,123,85222319.84
鳥取県553,40710218.43
岐阜県1,978,74233216.78
三重県1,770,25429516.66
北海道5,224,61481715.64
宮崎県1,069,57616515.43
長野県2,048,01129514.40
山口県1,342,05919214.31
大阪府8,837,6851,24714.11
島根県671,1269313.86
愛知県7,542,4151,04113.80
岡山県1,888,43226013.77
広島県2,799,70238513.75
兵庫県5,465,00273713.49
愛媛県1,334,84117713.26
山梨県809,97410713.21
宮城県2,301,99629912.99
鹿児島県1,588,25620612.97
香川県950,24412212.84
和歌山県922,58411712.68
山形県1,068,02713112.27
高知県691,5278412.15
徳島県719,5598712.09
佐賀県811,4429711.95
熊本県1,738,30119911.45
京都府2,578,08729511.44
福岡県5,135,21458211.33
滋賀県1,413,61016011.32
岩手県1,210,53413711.32
青森県1,237,98414011.31
群馬県1,939,11021711.19
東京都#######1,52210.83
長崎県1,312,31714210.82
静岡県3,633,20239110.76
栃木県1,933,14620610.66
新潟県2,201,2722119.59
富山県1,034,814989.47
神奈川県9,237,3378218.89
埼玉県7,344,7656398.70
茨城県2,867,0092498.69
秋田県959,502818.44
沖縄県1,467,4801238.38
奈良県1,324,4731108.31
千葉県6,284,4805068.05
福島県1,833,1521467.96

下位県に関して

福島県も「福島牛」ブランドがあるため、そこそこの焼き肉屋さん比率が高いかと思っていましたが、なんと今回の集計方法では結果が最下位で以外でした。千葉県や奈良県も低いです。主要都市のベットタウンとなっている神奈川県・埼玉県・茨城県なども低いです。都市部や盛り場である、小さい焼肉店というよりかは郊外型の大きな焼肉店が多いがゆえ、相対的にランクが下がってきているのかもしれませんね。

沖縄県はまた別の事情ありそうですね。

参考資料

データ出典:総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査結果」

第2表 都道府県別、東京特別区・政令指定都市別、産業分類細分類別の事業所数(従業者規模別)、従業者数

関連リンク

焼肉店が多い都道府県とは
最新情報をチェックしよう!